木の温もりとモダンさが融合したセレクトダイニングテーブル

2021.11.19

「今日の食卓が、もっと心地よく、もっとお洒落になるように」

ダイニングテーブルは、ただ食事をするだけの場所ではありません。

家族が集い、会話が生まれ、時には一人で静かに過ごす大切な空間。

だからこそ、デザインや素材にこだわりたいですよね。

今回ご紹介するのは、こちらの素敵なダイニングテーブルです。

何度もブログに登場しているSELECTダイニングテーブル。

ナチュラルな雰囲気の中にも、どこか洗練されたモダンさを感じる

このダイニングテーブル。

どのような魅力が隠されているのでしょうか?詳しくご紹介します。

温もりあふれる、美しい木目の天板

まず目を引くのは、木製天板です。

素材はお選びできます。

ホワイトオーク材の特徴

力強い木目と「虎斑(とらふ)」

強い木目が特徴ですが、特に柾目(まさめ)には

「虎斑(とらふ)」と呼ばれる虎の斑紋のような独特の

模様が現れることがあり、これが高級感を醸し出します。

優れた耐久性と耐水性

非常に硬く頑丈で、耐久性に優れています。

また、水分を通しにくい性質から、ウイスキーやワインの

樽の材料としても古くから用いられています。

落ち着いた色合い

名前には「ホワイト」とありますが、実際には淡い黄褐色から

赤みを帯びた色合いまで幅があり、アッシュ材に比べると

やや落ち着いた温かみのある色調が特徴です。

経年変化でより深みのある色合いに変化していくのも魅力です。

人気の高さ

その重厚感、美しい木目、そして高い耐久性から、

フローリング材や家具材として非常に人気があります。

スタイリッシュさをプラスする、異素材ミックスの脚

天板とは対照的に、脚はマットな質感の黒いスチールです。

角ばったフォルムが、全体を引き締め、モダンでスタイリッシュな

印象を与えています。

木と金属の異素材ミックスの魅力

デザイン性の高さ

温かみのある木材と、クールな印象の金属を組み合わせることで、

お互いの素材感を引き立て合い、洗練された空間を生み出します。

耐久性

金属製の脚は強度が高く、安定感があります。

トレンド感

近年、異素材を組み合わせたデザインは人気のスタイルです。

このテーブルのように、天板のナチュラルな雰囲気と脚のシャープさが

絶妙なバランスで融合することで、野暮ったくならず、

洗練された印象を与えてくれます。

セレクトダイニングテーブルは天板の素材はもちろん

脚のデザインも4本脚・木脚ロの字・木脚Iの字・クラシック脚と選ぶ事も出来ます。

ナチュラルテイスト・北欧テイスト・ジャパンディー・モダンといった

幅広くインテリアスタイル合わせることができます。

観葉植物のグリーンや、テーブルの上のシンプルな食器が、

全体の雰囲気をより一層引き立てていますね。

自分らしいダイニング空間を

木の温もりを感じる天板と、モダンな印象を与える金属製の脚。

この絶妙なバランスが、心地よく洗練されたダイニング空間を

作り出す秘訣と言えそうです。

などを考慮して、自分にとって一番心地よいものを選びたいですね。

ぜひ、ダイニングテーブルを参考に、

あなたらしい素敵な食卓空間を実現してください。

・・・・・・・・・・・・・・

オンラインショップのお買い物でも

ポイントが貯まるようになりました!

詳しくはこちら▽

オンラインショップはこちらから▽

住宅のご相談はこちら▽

LINEの公式アカウント▽

イベントや新作入荷情報など、

家具・雑貨の最新情報をいち早く配信致します!

お友達追加はこちらからお願いします▽

友だち追加
関連記事